閉店されたようです
———————————————————–
本当は「カレーパークin日比谷2015」行きたかったんですが
人ごみが苦手なため断念
いつものように近所でランチを探します
東京八重洲を歩いているとインパクトのある看板を発見
早速入ってみましょう

「カレーは高橋」
場所は食べログさんからご確認ください
看板一目ぼれで今日のランチ決定です
入店を・・・
あれラーメン屋?
そう、「カレーは高橋」は2Fでした
だがあの店頭はみな間違えるでしょう?
お昼1時でしたが店内は空いています
おかげで写真を撮りやすかった
こちらのお店先に食券を買うシステムです
高橋カレーとバターチキンカレー、プレミアムビーフカレーの3種がベースです
高橋カレーとバターチキンカレー、プレミアムビーフカレーの3種がベースです
ここは店名にある「高橋カレー」一択でしょ
おっ、玄米も選べる!健康に気をつけている私は迷わず玄米を選びます
玄米で健康のことを考えたからご褒美にカツをトッピング(これで±0)
おっ、玄米も選べる!健康に気をつけている私は迷わず玄米を選びます
玄米で健康のことを考えたからご褒美にカツをトッピング(これで±0)
まど側のカウンター席に座ります
カレーが届きました

特別とがったところは無く辛さも普通です
チェーン店系のカレーですね
批判してるんじゃないですよ
チェーン系のカレーも好きですし
カツも厚みがあって食べ応えもあります
タイミング悪く揚げ置きっだったのは残念ですが
ご馳走様でした
こちらのお店のスプーンですが
カレーが届きました

特別とがったところは無く辛さも普通です
チェーン店系のカレーですね
批判してるんじゃないですよ
チェーン系のカレーも好きですし
カツも厚みがあって食べ応えもあります
タイミング悪く揚げ置きっだったのは残念ですが
ご馳走様でした
こちらのお店のスプーンですが
幅が狭いんです
なので女の子やお子さんとか頑張って口をあけなくても食べやすいと思います
これは良いなと思いました
気になったのでこちらのお店のホームページを確認してみました
カレーは高橋 オフィシャルサイト
(注)パソコンで閲覧の人はいきなりテーマソングが流れるので注意
どうやら八重洲と後2店は北海道みたいですね
面白いのはテーマソングや企業情報はあるのに
肝心のカレーについての内容が一切ありません(笑)
カレーは高橋・・・おそろしい子・・・・カレーは高橋 八重洲さくら通り店 (カレーライス / 東京駅、日本橋駅、京橋駅)
なので女の子やお子さんとか頑張って口をあけなくても食べやすいと思います
これは良いなと思いました
気になったのでこちらのお店のホームページを確認してみました
カレーは高橋 オフィシャルサイト
(注)パソコンで閲覧の人はいきなりテーマソングが流れるので注意
どうやら八重洲と後2店は北海道みたいですね
面白いのはテーマソングや企業情報はあるのに
肝心のカレーについての内容が一切ありません(笑)
カレーは高橋・・・おそろしい子・・・・カレーは高橋 八重洲さくら通り店 (カレーライス / 東京駅、日本橋駅、京橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
ランキングに参加してます。お立ち寄りのついでにポチって下さいな♪